麹の伝道師、宮さんのお話会に参加しました!
昨日26日、西郷村のゆば工房さんで、 宮さん(宮崎康英さん)のお話会がありました。

宮さんは、西郷ゆば工房さんで初めての試みになる お醤油作りを教えてくれている麹の伝道師です。
全国にお醤油作りを広めている宮さんは、 嬉しいことに昨年、ここ福島県に移住されました。
その経緯や、宮さんがお醤油作りをするまでの ストーリーを聞いて、麹の神様に愛されてる人なんだなぁ

と改めて感じました


お醤油や食の話など、発酵した食品や天然塩が 腸を整えデトックスになることなどを教えていただき
とても勉強になりました。
お昼は参加した皆さんと、
つきよみ食堂さんのビーガンランチと、
ゆば工房さんのお豆腐に宮さんのお醤油をかけていただいて、最高に美味しかったです



和やかで楽しい時間を過ごしました

この日の講演会では、
先日宮さんからオーダーいただいたリネンシャツを
着てきて下さいました!嬉しい~



とってもお似合いでした



こちらは前回ご購入いただいた色と素材違いのリネンシャツ。

白河までお越し下さって、オーダーしていただきました!
ありがとうございます

最後まで参加出来ず、 天地返しの作業はできませんでしたが、
4月にみんなで仕込んだお醤油が、どんどんお醤油の色に変わっていく大豆ちゃん達を見守れるのが嬉しい

11月の搾りが今から楽しみです




お味噌みたい!



安全で美味しいお醤油が自分達で作れるんだ
と知って、

そしてそのお醤油作りに関われることが幸せです

宮さんはこれからも麹の伝道師として、 お醤油で人々に笑顔と健康を世界に 広めてくれると思います







#麹の伝道師 #お醤油づくり #西郷ゆば工房